子供と教育とこどもちゃれんじZ会 こどもちゃれんじをやめて、Z会に申し込みをしました 2020年11月29日 いたちめです。 こどもちゃれんじが悪い教材。というわけではなかったのですが 2020年10月をもって二度目の退会。 今回は、Z会への変更です。 Z会へ変更した後の気持ちについて 変えて良かった。 僕個人としては、こどもちゃれんじではなく、Z会にしてよかった。 詳しい理由は後述するものの ①ワークの量そのものは、ほ...
子供と教育とピアノピアノの選び方 子供の習い事に「ピアノ」を選んだときは 2020年2月28日 いたちめです。 子供の習い事は、何をさせたいか?ってので頭を悩ませますよね。 もし、習い事に「ピアノ」を選んだときは、ピアノを買いに行きましょう。 ピアノを習わせるなら、ピアノを買おう ピアノを習わせる。となれば、必要なものはピアノです。 めちゃくちゃ当たり前のことですが、すごい頭を悩ませる課題になります。 まず...
子供と教育と童謡くもん 童謡を教えていない。という事実に直面したときに買うべきもの 2020年2月3日 いたちめです。 子供がピアノを習い始め、1回目の練習のときに 「知ってるかな?」と聞かれた「ちょうちょ」という童謡。 教えていないので知る由もないわけで。 子供に申し訳なさを覚え、買いました。 童謡を教えていないという事実に気が付く ピアノを習わせておいて、親としてどうかと思いますが 子供に一切、童謡を教えていな...
子供と教育とクリスマスプレゼントディズニーアンパンマン日本語英語図鑑 ミッキーとアンパンマンの図鑑をプレゼントしてみた 2019年12月26日 いたちめです。 英語>日本語で覚えている子供たちに タッチペンを利用した図鑑を、クリスマスプレゼントとして 勉強という意識が芽生える前に、遊びの延長で日本語を学んでもらう よい機会を設けることに成功しました。 アルファベットの方を先に覚えている子供たち ディズニー英語システム(DWE)を購入し、早数年。 基本的...
子供と教育とこどもちゃれんじベネッセほっぷ すごい悩んだけどベネッセの「こどもちゃれんじ」を始めました 2019年12月24日 いたちめです。 悩みぬいたうえに、ベネッセの「こどもちゃれんじ」を始めることにしました。 ディズニー英語システムが絶対にできないこと 子供が2歳の頃にディズニー英語システムを購入して 日々の生活の中に取り込んできました。 http://itachime.com/bought-the-disney-english-s...
子供と教育と 子供が似顔絵を描いてくれた。 2019年6月16日 いたちめです。 子供が幼稚園で、僕の似顔絵を描いてくれました。 親を喜ばすのって、安上がりですよね。 子供の成長が、ご褒美であり罰であるということ 子供って、どんどん成長しますよね。 小さくなることってないから、「今日が一番小さい」わけです。 子供のできること、やれることが増えることは非常に嬉しいのですが 同時に...
子供と教育とディズニー英語システムワールド・ファミリーZIPPY AND ME ディズニー英語システムの追加教材「ZIPPY AND ME」を買ってみたのでレビューしてみる 2017年11月18日 いたちめです。 昨年の2016年11月からディズニー英語システムを使い始め 1年が経過しました。 前回のDVDとは別に、新たな英語教材を追加購入。 ワールド・ファミリー株式会社の広告DVDがキッカケ 僕がディズニー英語システムを購入したときに感じたことは 子供が英語で不自由しないので80万なら安いだろ。 営業さ...
子供と教育とディズニー英語システムワールド・ファミリーJUMP!BOUNCE!DANCE! ディズニー英語システムのJUMP!BOUNCE!DANCE!のDVDを買ってみた。 2017年11月11日 いたちめです。 僕の子供がディズニー英語システムを始めて 約1年が経ちました。 ディズニー英語システムのみではなく、周辺の英語教材にも手を出してみました。 クリスマスプレゼントで届いた販促DVD 昨年のクリスマスに届いたワールドファミリーからのプレゼント。 それがZIPPYのDVDでした。 DVDの最後に販促で...
子供と教育とディズニー英語システム勉強方法使い方 ディズニー英語システムの母国語方式で、英語と日本語のバイリンガルに育てる 2017年10月8日 いたちめです。 ディズニー英語システムを利用した記事でご質問を頂きました。 英語と日本語がそれぞれ母国語になる様に育てているつもりですが その僕と妻なりの方法です。 こんな使い方でもいいの?と思える使い方をしています。 親の教育方針から英語教育は始まっている 妻はアメリカへ留学までしていたので英語を話せます。 し...
子供と教育とディズニー英語システムアウトプットテレフォン・イングリッシュ ディズニーの英語システムのテレフォン・イングリッシュを初めてやってみた感想 2017年10月6日 いたちめです。 昨年、2016年の10月末にディズニー英語システムを購入しました。 やってみよう、と思いながらあっという間に月日は経って テレフォン・イングリッシュにやっとチャレンジできました。 ディズニー英語システムのテレフォン・イングリッシュは壁がある? 僕が子供にディズニー英語システムを買ったのが 2016...