
こんにちは、いたちめです。
昨年の独学で受けた行政書士試験で不合格だったため
今回は、Foresight(フォーサイト)の基礎講座を申し込みました。
過去問つきのバリューパックⅠと基礎講座のみで悩みましたが
過去問は、肢別過去問題集をやろうと思い、基礎講座で申し込みました。
Foresight(フォーサイト)を選んだ理由
通信教育で、資料請求を行ったのが
①フォーサイト
②ユーキャン
③キャリカレ
の3社でした。
で、僕がフォーサイトを選んだ理由は、資料請求した中にある
サンプルで実際に体験することができたから。ということです。
Foresight(フォーサイト)の資料請求の中身
ここまで送ってくれて、中身を体験できるのであれば
「教材の中身が見えない」「講義の内容が合うかわからない」という
受講に対する壁を取り除いてくれます。
サンプルテキスト+過去問(憲法)
憲法のテキストと、過去問がセットになったサンプルテキスト。
コピーをホチキスで止めたようなサンプルではなく
きちんと製本されているものになります。
ちなみに、表紙とテキスト本体の紙質は同じものです。
サンプル講義DVD
講師の福澤繁樹先生の講義サンプルです。
印字されていますが、5分程度の講義サンプルではなく
がっつり1時間。
過去問講座も15分収録されています。
福澤先生の話し方や、教え方もキチンと確認できます。
eラーニング
こちらは講義の視聴を体験できるeラーニングの体験です。
僕はDVDコースを選ぶつもりがなかったので、UIなど使い勝手を確認しましたが
特に問題があるわけでもありません。
視聴速度も最大2倍まで引き上げることができます。
その他
フォーサイトを受講することで得られる『行政書士合格」というベネフィットを
しっかりと打ち出してくれています。
合格体験記を読むとモチベーションがアップしますね。
あとは、勉強するだけ
さっそく、合格へ向けて勉強するだけです。
かなり物覚えが悪くなっているので、一抹の不安もありますが
今年の合格をめざしてがんばりたいと思います。
Foresight(フォーサイト)のMissionに惚れる
会社案内と、学びで人生を豊かに。という冊子です。
この会社案内にも「高い合格率」といった文言が踊っています。
お金を払って、時間を使って学ぶのですから「合格率」というのは
確かに気になるポイントです。
しかし、今回はそちらではなく、Missionの方です。
すごい。
これ以上の言葉がない。
偽善的かもしれないけど、この活動を見て感動しないはずがない。
今年、またダメでも、次回もフォーサイトで申し込みするくらいに
この活動は僕の心を揺さぶりました。