いたちめです。
気が付けばオタクな趣味と疎遠になり
あっという間に歳を重ね続けています。
まとめサイトで見かけて
Re:CREATORS(レクリエイターズ)を知りました。
こんなにワクワクしたアニメは久しぶりなんじゃない?
もう何年か前になりますが
朝、たまたまつけたテレビに映されたアニメ。
丁度、ヴィラルがとシモンと剣で戦っているシーン。
ガンメンが出てきてからの熱い流れ。
第3話「顔が二つたぁ生意気な!!」
グレンラガンですね。
DVDのセットまで買い込む入れよう。
CDまで買いました。
なお、一番好きな音源は
合体なんてクソくらえ!!(合体挿入曲第一番 ハ短調アレグロ K2564)
https://www.youtube.com/watch?v=YyY2mJnfjPA
声が、小島のヒッチャメンっぽいのもいい。
そして、それから何年経ったか
Re:CREATORS(レクリエイターズ)を楽しみにしています。
ファンタジーにも色々ある
ここ数年前に
ラノベのKnigt’s & Magicが
WEB小説だったということを知り
増え続ける本が邪魔になりつつあったこと
タダで読めるなら、お財布にも優しい
僕はなろう系小説を、WEBで読む様になりました。
なので、異世界転生してチートキャラものは
色々読み込みました。
個人的にラノベの元祖、チートキャラは、
ドラまた(ドラゴンですら跨いで通る)こと
リナ・インバース
だと思ってます。
基本的にはハイファンタジーが好きです。
エルフを狩るモノたちだったり
エルフを狩るモノたち(1)<エルフを狩るモノたち> (電撃コミックス)
MAGiMAGiだったり。
で、このアニメは逆。
ローファンタジー。
異世界からこちらにやってくるパターン。
僕も、
誰からも読まれないクソファンタジーを
なろう系に投稿してます。
ハイファンタジーとローファンタジーを
同時進行されるというクソっぷり。
なお、更新してません。
リゼロを読んだ後に
自作からパクリ臭をハンパなく感じたのが理由です。
結局、キャラが好きってのが大きな要因
まとめサイトで
弥勒勒寺というボスキャラに触れているものがあり
ちょっと見てみるかと思ったわけです。
この弥勒寺が
キング・オブ・ファイターズの庵と京。
デュラララ!!の静雄と臨也。
いずれも庵や静雄の方っぽいわけです。
そしてどちらよりも、ゆるい兄ちゃんなボス。
それが弥勒寺優夜
http://recreators.tv/character/05/
そしてオープニングにでてくる
ギザ歯の女の子。
この子はいつでてくるのか?と待ち続け
ついに出てきた!
築城院真鍳 (まがね)
http://recreators.tv/character/07/
とにかく、キャラがいい。
個人的にこの2名が好きです。
まがねの今後の動きに期待
実況スレとかだと
「一般人に被害が出た」「こいつはダメだ」
というのが多いのですが、
まがねタソ、ハァハァ(*´Д`)=3
というのも一定数いるわけです。
【Re:CREATORS】築城院真鍳はギザギザかわいい
というスレに同士が居ますから安心です。