ミレーのビスケットは謳い文句通り、やめられないビスケットであることを証明する

 

いたちめです。

 

妻が、トイザラスでビスケットを一つ買うんだと意気込んでいたので

お、おぅ!と買ったミレーのビスケット。

そのレビューでもあります。

 

トイザラスで買えるミレーのビスケット、高知県産

妻がミレーのビスケットを買うんだといい始めたとき

てっきりヨックモックとかデパ地下系のスイーツだと思っていました。

ところが、トイザラスに売っているんだというわけです。

じゃあ、子供向けなんかな?と思ったワケです。

 

ということでお試しで4連パックを一つ購入。

スポンサーリンク

ミレービスケットの味やクセについて

僕はビスケットも好きなのですが、どちらかといえばクラッカー派。

リッツやプレミアムの方が好きなのですが

食事制限が入る前は、ココナッツサブレをよく食べていました。

 

そして、栄えある一口目。

「アスパラガスに似てない?ギンビスの」と僕

「全然、違うんだけど??」と妻。

そう、僕はバカ舌なのです。

 

で、一袋を食べ終わって思ったのが、それほどでもねぇ。

 

しかし。翌日の朝、もう一袋開けて食べてる僕がいたわけです。

 

少し前に流行った「塩パン」

これに近い。

 

無駄な雑味が少ないので実にシンプルで、

飽きが来にくい。

 

ということで大量買いするハメになりまして。

近所の薬局で売っているのを見つけたので、暫くは困らないなぁと

ほくそ笑んでいます。

そう、クセはないけど、クセになる。

冗談ではなく、クラッカー派の僕がビスケット派になるくらいに。ね。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事