ライフハック整理収納デスクトップ デスクトップの整理整頓 2025年4月8日 私がメインで使っているノートパソコンは、このブログであったり小説、作曲からイラストまでをすべてを一台で賄っている。仕事で利用するパソコンは、オフィス系ソフトを使うことが多い。2台を併用しているが、いずれもデスクトップに一切のアイコンを設置していない。アイコンが一切ないデスクトップで運用している。この記事では、アイコンを...
ライフハックモンベル モンベル・ノマドパーカは、ヘビーユースできる 2025年2月19日 ミニマリストを自称するわけではないが、私は基本的に持ち物が少ない。若い頃のようにおしゃれを楽しむよりも、実用性に重きを置くようになって、色はモノクロになった。さて、2024年の12月。いよいよ寒くなりはじめた頃、妻の買ってくれたダウンジャケットを着るのだが、基本的に在宅であること、移動は車がメインであることもあり、ダウ...
ライフハックSUNOGEリュックサックビジネスリュックサック SUNOGE 3wayビジネスリュックをリピート買い 2024年10月21日 原付で通勤している頃に、妻からリュックサックを買ってもらった。2stバイクの油煙まじりの排気で汚れ、多用のうえチャックが駄目になった頃に購入したリュックサックがSUNOGEの3wayビジネスリュックだった。約2年半。雨の日、晴れの日、炎天下、吹雪と季節や環境を問わず一緒に過ごしてきたが、ガタが出始めて現役引退となるため...
ライフハックProton Mailカレンダー Proton CalendarにGoogleカレンダーを同期させる 2024年9月10日 Proton mailの公式記事「Subscribe to an external calendar with Proton Calendar」には、Proton CalendarとGoogleカレンダーの同期方法について記載がある。ちょっとわかりにくい点があったので、後学のために設定方法の手順を画像でおいかけていく。...
読書の記録河出書房新社鈴木祐時間管理術 YOUR TIME ユア・タイム: 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術の感想 2024年9月2日 2023年の7月。私の1日当たりの残業時間はゆうに4時間を超え、6時間が平均になりつつあった。時間が足りない。業務量に比較して、とにかく時間が足りない。そう思うことが日に日に増えていった頃にこの本を手に取った。 4×4”時間感覚”のタイプ 正しい時間管理術は、「予期」と「想起」を調整することである。と本書はうたっている...
ライフハックボイスレコーダーオリンパス パワハラの証拠集め用ボイスレコーダー:オリンパスVP-20のレビュー 2024年7月29日 今、もしパワハラやセクハラを受けていれば、この記事は役に立つ記事になる。アフィリエイトを組み込んではいるが、私自身が体験したことであるため、実用的であり、実践的であり、事実に基づくことのみを備忘として残している。 証拠集めの録音について 今、一つのことが頭をよぎるかも知れない。録音しても大丈夫なのか?2024年7月現在...
ライフハックprotonproton pass Proton PassのPinコード設定とExtra Password設定 2024年7月24日 Proton mailのサービスの一つである、Proton Passは、非常に便利で有能なパスワード管理ツールである。このProton Passを使うと、ブラウザでのパスワードやパスキーの保管に対して「安全なのか?」と思うようになり、結果、ブラウザでのパスワード管理は、使わなくなる。同様に、iphoneでもパスワードを...
ライフハックproton Proton Mail(プロトン)のサービスが最高で最強すぎる 2024年6月5日 SEでジョインしてくれたゆうき君に教えてもらい、以降、私がGoogle以外のサブスクで支払いを行っているサービスの一角になる。ただ、ネットで検索してもなかなか情報がでてこず、でてきても表層的なアカウント作成や概略が多いため、随時更新して備忘録として残していきたい。 Protonについて proton(プロトン)は、ユー...
ライフハックWEBブラウザ Braveブラウザの使い勝手が非常によい 2024年5月27日 Googleに対して毎月、お金を支払ってその利便性をあますことなく享受している。しかし、BraveとProtonの組み合わせはハッキリ言って最高である。Windowsのパソコンとiphoneの両方で現在利用しており、不便だと思うのはBraveだとYouTubeが再生されないことくらいである。 BraveというWEBブラ...
ライフハックEDC MAGFORCE 6in EDC Organizer 2024年5月13日 EDC用のポーチとして探していたMAGFORCE(マグフォース)の6インチオーガナイザー(型番MF-0271)が手に入ったので備忘を残していく。 EDC(Everyday Carry)で何を持ち運ぶか 今回はサバイバルグッズではなく、これさえ持っていれば気兼ねなく外出できる。というものを詰め合わせていく。しかし、不安神...