子供の読書あかね書房きつねの子シリーズもりやまみやこ 黄色いバケツが、きつねの子のものになりますように。と祈りたくなる 2020年4月4日 いたちめです。 子供が幼稚園に行き始めて爆発的に絵本が増えてきたのですが ブログにするまでもないかな?と思いつつも、教育に関係するところは 親として、やはり気になるところ。 ということで、絵本についてもブログを上げていこうと思います。 前回が2017年10月にアップした「ずーっとずっとだいすきだよ」なので ちゃん...
子供の読書 ふしぎなたいこ 2020年3月20日 こんにちは、いたちめです。 こひつじ文庫ぺんぎんコース2020年3月号が届いたので こっそり読んでみました。 丸々一冊、ふしぎなたいこかと思ったら3つの話しが入っていました。 ふしぎなたいこ 出版は岩波書店。 文は石井桃子。絵は清水崑(こん) 本作は「ふしぎなたいこ」「かえるのえんそく」「にげたにおうさん」の3本立...
子供の読書福音館書店さとう わきこ 作・絵 母さんではなく、母ちゃん最強説を証明する「せんたくかあちゃん」 2020年3月14日 いたちめです。 毎月、子供が幼稚園から持って帰ってくる「こどものとも セレクション」 これはこれで面白いものが多い。というのに最近気が付いたので 子供がもらってきたものを随時、アップしたいと思います。 「せんたくかあちゃん」のあらすじ 洗濯が大好きな「かあちゃん」は、家中のものを洗濯して回ります。 子供も、猫も...
子供の読書福音館書店ぺんぎんコースマリー・ホール・エッツ 唐突に物語が終わりを告げる不思議な絵本「もりのなか」 2019年6月23日 いたちめです。 こひつじ文庫のぺんぎんコース。 2019年6月は、ぺんぎんコース初の翻訳本。 マリー・ホール・エッツ作・イラスト。翻訳は、まさきるりこ。 発行は、絵本といえば位に有名な福音館書店 あらすじ未満の絵本の内容 子供が森の中でラッパをもって散歩をしています。 散歩の途中で出会った動物たち。 少年の吹くラッ...
子供の読書ぺんぎんコースにしまきかやここぐま社 男女問わず、子供はみんな大好き「わたしのワンピース」 2019年5月25日 いたちめです。 こひじつ文庫のぺんぎんコース。 2019年5月はにしやまきかやこさんの「わたしのワンピース」 出版社は、こぐま社 あらすじ未満の絵本の内容 空から真っ白な布が落ちてきて ミシンでカタカタ。縫ってワンピースを作る。 歩いていくと、真っ白なワンピースに雨や麦、鳥や虹といったものが 模様として入ってし...
子供の読書至光社いもとようこいもとようこの絵本シリーズ いもとようこの絵本シリーズ「おはよう」 2019年4月25日 いたちめです。 こひつじ文庫のぺんぎんコース。 2019年4月は、いもとようこの絵本シリーズから いもとようこさん作・絵の絵本「おはよう」 出版は、至光社(しこうしゃ) あらすじ未満の絵本の内容 こねこが朝、遊びに出掛けようとしたら 「おはよう」とあいさつされて、こねこも挨拶しようとするけど うまくできない。 ...