
いたちめです。
毎月、子供が幼稚園から持って帰ってくる「こどものとも セレクション」
これはこれで面白いものが多い。というのに最近気が付いたので
子供がもらってきたものを随時、アップしたいと思います。
「せんたくかあちゃん」のあらすじ
洗濯が大好きな「かあちゃん」は、家中のものを洗濯して回ります。
子供も、猫も犬も。ごしごしごしと洗濯。
かたっぱしから、なんでも洗濯板を使ってごしごしごしごし洗っていきます。
干された子供のおへそを見つけて、空から雷様が下りてきます。
しかし。
雷様はかあちゃんにつかまって、洗濯板でごしごしと洗われてしまいます。
ごしごし洗われて、顔がなくなってしまった雷様。
かあちゃんが雷様の顔を描いたら、めちゃくちゃ喜ばれる。
そして明くる日。
沢山の雷様が、かあちゃんの元へやってきました。
大人目線、親目線での感想
今では全自動洗濯機が当たり前になっています。
しかし。
洗濯乾燥が終わった洗濯ものを、たたんで、なおす。という手間が面倒臭い。
自動でたたんだ状態で出てくると楽なのに。と思わなくはない。
子供の洋服って小さいくせに汗かいたり汚したりして洗濯物が増えるから
1日1回は洗濯しませんか?
せんたくかあちゃんはすげぇ。
そして、雷様でも物おじせず洗濯しまくる感じとか、
破天荒な感じが愉快ですね。