漫画バビロン大富豪の教え「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則の感想


昔、Amazon Kindle Unlimitedに加入していた時に読んだ本だったが、なんとなしに本屋さんで見かけたときに「また読みたいな」と思い購入。

絵のクオリティが低く雑で汚い

「なろう系」のコミカライズしたときのマンガ家と同じで、自己啓発系のマンガ版は、総じて絵のクオリティが低いと感じる。
「7つの習慣」のマンガ版はその中でも、ちゃんとしている分類になる。

そして本書、バビロン大富豪の教え。ひどい。下書きもなしにuniリブで描き殴ったようなレベルのマンガが延々と続く。
漫画は、坂野旭(さかのあさひ)氏
なんだって、こんなにクオリティの低いマンガで、よくOKが出たな。と思ったら出版が「文響社」だ。子供がいれば耳にしたことがある出版社。爆発的ヒットとなった「うんこ漢字ドリル」の出版社だ。

例のパワハラ案件を鑑みるに「出版が決まっていて直前まで漫画が上がっておらず、急遽、坂野氏に白羽の矢が立ち、突貫で仕上げた」と言われても納得のクオリティである。

余談1:坂野旭氏のマンガのクオリティは高い

本書のマンガのクオリティは「こきおろしている」が、実際の坂野旭氏のマンガのクオリティはどうか?ということに焦点が向かうので、個人的な見解を追加しておく。

まず、週間少年ジャンプで掲載された「魔女の守人
イラストのテイストとしては、初期のBLEACHや、チェーンソーマン、烈火の炎を彷彿とさせる。
嫌いではない。むしろ、いい。ちゃんと味わいがあり、丁寧に描きこまれているところを見ると、本当にマンガを描くことが好きなんだろうなと感じる。

つぎに、小学館から発売されて、原作、キャラデザありのマンガとなる「獣王と薬草
相変わらず動きを感じにくいイラストではある。しかし、魔女の守人同様にしっかりと、丁寧に描きこみがなされている。
このマンガは非常に好きなので別の機会で紹介したい。

魍魎戦記摩陀羅(もうりょうせんきまだら)の田島昭宇氏のイラストが摩陀羅2のあたりから少しずつ少年漫画から青年漫画へ変わる時期を見てきた。
伐叉羅よりも甲賀三郎の顔のテイストがアガルタ編とは一線を画しており、さらに続編の赤(らさ)の聖神邪(聖=ユダヤ)の顔になり、同じ大塚英志原作となる「多重人格探偵サイコ」につながる。
ここから波及して、サイボーグGちゃんの小畑健氏の「ヒカルの碁」の初期と中期で顔が変わる要因になる。

坂野旭氏のイラストテイストがどう変わるかは、どうなるか不明だが1995年生まれの若い世代であるため今後も楽しみな先生である。

余談2:文響社のパワハラ案件

とはいえ、大昔から忌避され続けてきた排泄物をあえて主役に据えるとは、文響社の山本周嗣社長(41)のアタマは、さぞかし柔軟なのに違いない。

 ところが、この元外資系証券マンの異色の出版人について元社員に尋ねると、意外な声が返ってきた。

「実力主義を掲げる社長は、頑張っている過程は無視し、結果のみで評価します。それはある程度仕方なくても、昨日は怒らなかったことを今日は怒るなど、テンションの上下が激しい。怒り出すと“なんでこんな簡単なことができないんだ”“なんで指示したのと逆のことばかりやるんだ”“(頭が)おかしいんじゃないか”などと、1時間以上やり込められ、反論すると怒鳴られる時間が長びく。ある朝、電話で“この会社と契約しておいて”と言われたので契約すると、翌日“オレはそんなこと言ってない。なんで契約したんだ”と怒鳴られたことも。残業も月100時間以上は当たり前。なのに一方的に基本給を下げられた人もいます。私が勤めている間に、15人以上は会社を辞めましたね」

 4年ほど勤めたという元女性社員の話は、うんこの「日本一楽しい」世界とはほど遠い。

デイリー新潮:臭いものに蓋した「うんこ漢字ドリル」社長 パワハラでスタッフ大量退社
スポンサーリンク

黄金に愛される7つの道具

バビロンの時代であるから紀元前1900年頃からかわならい不変の黄金律である。

① 収入の十分の一を貯蓄せよ
② 欲望に優先順位をつけよ
③ 貯めた金に働かせよ
④ 危険や天敵から金を堅守せよ
⑤ より良きところに住め
⑥ 今日から未来の生活に備えよ
⑦ 自分こそを最大の資本にせよ

そして、持つものと持たざるものを分かつ「行動」

この内容を振り返るためのものであるため、小説で長々と読むよりも気が向いたときにサッと読めるので私個人は小説版よりも漫画版で十分と思っている。

感想として

もし、今の坂野旭氏がこの書籍のイラストのクオリティに疑問をもち、文響社がGoを出すのであれば「坂野氏のイラストのテイストをしっかり残した状態で作画してもらいたい」

それくらい、イラストが適当すぎる。
逆にいえばこの点でしかケチがつかないマンガとなっている。
これで1,620円+税は高いと感じてしまう。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事