2022年の手帳は、ほぼ日カズンからフランクリン・プランナー・オーガナイザーへ切り替える

 

いたちめです。

2020年、2021年とほぼ日のカズンA5サイズを愛用してきましたが

2022年は、フランクリン・プランナー・オーガナイザーA5サイズへと

切り替えることにしました。

ほぼ日カズンからオーガナイザーへ切り替える理由

ほぼ日カズンに対して特段の不満はありませんでした。

むしろ

  • マンスリー、ウィークリー、デイリーすべてが方眼で嬉しい
  • ウィークリーのバーチカルの時間軸が24時間で構成されている
  • ウィークリーの土日もしっかり書き込みができる

といった点で非常に重宝していました。

しかし、意識高い系の僕は、フランクリン・プランナーで書きこむ内容を

ほぼ日で書きこみしていました。

これが面倒臭い。

毎週、毎週、定型文の文言を書くのが非常に面倒くさい。

ということで、切り替えることにしたわけです。

 

スポンサーリンク

ほぼ日とオーガナイザーA5の比較表

まずはざっくり一覧表にしてまとめました。

内容ほぼ日カズンオーガナイザーA5サイズ
サイズA5(20.9×14.9センチ)A5(20.9×14.9センチ)
厚み1.7センチ1.6センチ
別冊×Planner Guide & Forms
製本縫製×
年間カレンダー3年分2年分
年間スケジュール半年ごと×
次年度以降の年間スケジュール×半年ごと
マンスリー方眼

左にメモ欄

罫線

右にビジネス・プライベートのメモ欄

ウィークリー5時から4時のバーチカル

方眼

左にメモ欄

×

罫線

ウィークリーコンパスが毎週1ページ

デイリー日付・曜日・月齢・旧暦・コメント

TODOメモ欄

4時から4時のバーチカルあり

方眼

1日1ページ

日付・曜日・コメント

日々のTASK管理欄

7時から22時のバーチカル

方眼と罫線

1日1ページ

ほぼ日カズンとオーガナイザーA5サイズの比較

見た目や内容についても比較したいと思います。

規格サイズの比較

規格が両方ともA5サイズなので、差異はありません。

別冊になっているPlanner Guide & Formsについては横が少し短くて幅13.9センチ

手帳本体が14.9センチなので約1.0センチのズレがあります。

 

厚みの比較

2021年度版ほぼ日カズンの厚みが1.7センチ

オーガナイザーが1.6センチ。

オーガナイザーにはウィークリーがないのでその分薄いのかも知れませんが

ノギスがないので正確には測れません。

 

製本の具合

上がオーガナイザーで、下がほぼ日カズンですが

見た瞬間わかる、ほぼ日の製本の丁寧さ。そしてオーガナイザーの雑さ。

フランクリン・プランナーは基本的にシステム手帳を買えってことなのかも知れませんが、

僕個人は、システム手帳の真ん中のリングが嫌いで辞めた人間なので

綴じ手帳一択です。

 

ほぼ日のカバーをオーガナイザーA5サイズに流用する

規格が同じなので、ちゃんと流用できます。

他サイトでクチコミだけだったので、エビデンスとして画像を残しておきます。

 

気になるPlanner Guide & Formsの中身について

せっかく、7つの習慣を読んでフランクリン・プランナーを購入するなら

ミッションや、役割、価値観を書いてとりまとめておきたい!と思いますよね。

しかし、公式ページでは書かれていないので、気になる部分を披露します。

 

価値観の明確化

演習1として題して、書く事ができます。

 

役割の特定と定義

演習2として、役割を特定して定義することができます。

 

ミッション・ステートメント

価値観と合わせて、ミッション・ステートメントを書くこともできます。

 

Formsは公式ページを参照

その他については、重複するので公式ページで今一度確認してください。

まとめ

ほぼ日よりも「書く」量が増えるようになるので、

まずは「今一度、自分のことを見つめなおす機会と時間」を設ける必要があります。

2022年の手帳ライフが、少しだけ楽しみです。

 

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事